札幌で働く魅力発見マガジン「ミチミチ」
新着記事
michimichiとは?
皆さんは、「道内企業」と聞かれて、パッといくつの企業名を挙げられますか?
michimichi編集部は動画やWEBなどいろいろなものを作っている制作会社です。
札幌を中心とした道内には魅力的な企業がたくさんあります。私たちは、一緒にお仕事をさせていただいてそれをよく知っています。
でも、その大部分がまだまだ知られていないのが実情です。せっかく素敵な会社なのに、知名度が低いせいで、人材採用に困っている企業のなんて多いこと!
これは、求職者のみなさんにとってもとても勿体ないことです。
私たちは、そんな企業さんと求職者さんのチカラになりたいと思いました。
そのために立ち上げたメディアがmichimichiです。
「未知」に出会うことで新たな「道」が開けるようにという希望を込めました。
札幌を中心とした道内企業さんの魅力を、あらゆる角度で掘り下げて、ついでに「札幌で働く」ことの魅力もお伝えしよう!という地元密着型の働く魅力発見メディアです!
カテゴリ別で読む
働くミレニアル世代女子のリアルとホンネ
ミレニアル世代女子であるA.Tがこれまで働いてきた中で経験してきたあれこれを振り返りつつ、リアルに感じたホンネを徒然なるままに書いています。これから働く学生さんや、今まさに働いている社会人の方にとって参考になった!共感した!と思っていただけると励みになります。
ビデオグラファー直伝!発注者として役立つ動画制作の話
転職やキャリアップに動画制作スキルは有効!特に広報、人事採用、営業分野では動画撮影や編集の知見があると人材価値もアップしますよね。DavinciResolve認定トレーナーのビデオグラファーが発注側の視点多めで動画制作の秘密をお話しします!
はたらくこと じぶんごと
今を働く「だれか」が自身のキャリアと向き合い、感じたこと、体験したことなどをシェアします。 成功したこと、苦労したこと、何でもござれのエッセイ枠。 画面越しに新たな視点と出会えるかも?
社長が教える面接のあれやこれや
某IT会社で25年。技術もやりながら、年間500人の採用面接を実施。そんなオイラが面接において、アドバイスになれればいいかなーということを書いてみる。
そのミチのヒト
「未知」なる仕事のことは、その「道」の人に聞いてみよう。 michimichi編集部員がミチミチな視点でインタビューしてきました!
元デジタルマーケターが社長と社員のギャップをマーケティング思考で〇〇した話
セミリタイアで悠々自適に過ごしている元Yahoo!広告コンサルタント。デジタルマーケティングの知識をなぜか社内マネジメントにも活用。その経験やおもしろエピソードを書いてみます。説教っぽかったらすみません…!